運送業の雇用と求人状況


運送業は、物や人を目的地まで運ぶ仕事です。慢性的な人手不足であることや、EC市場(インターネット上で、商品やサービスを売買するビジネスモデル全般)の拡大なども関係し、年々需要が伸びている業界です。社会や生活に欠かせない仕事であり、将来性も高いとされている運送業ですが、実際の雇用や求人の状況はどうでしょうか?また、ひとくちに運送業といっても、その職種や仕事内容はさまざまです。そこで今回は、運送業の求人状況や職種、仕事内容などをご紹介いたします!

運送業の雇用と求人の状況

少子高齢化が進む日本では、運送業をはじめ、多くの業界や業種において人手不足が課題となっています。その中でも、運送業は深刻な人手不足に悩まされている業界のひとつです。なぜなら人手不足の状況とは裏腹に、運送業の需要は、年々上昇傾向にあるからです。運送業は人々の生活に密着している仕事であり、さらに近年はEC市場も拡大している状況ですので、雇用と求人に対しても前向きな動きが見られます。増減はあるものの、令和に入ってからの有効求人倍率は、平均して3〜4倍を推移しています。これはつまり、1人あたり3〜4件の求人があるということを指しています。また、運送業のメインを担うドライバーは、単に人手が不足しているだけでなく、ドライバーの高齢化も進みつつあります。安全運転が求められるドライバーは、健康な体と体力が必須です。いくら運転技術があろうとも、健康な体と体力がなければ、仕事を続けるのは難しいものです。国土交通省の資料によると、運送業で働く人のうち、約45.2%は40〜54歳と示されていて、旅客ドライバーにいたっては、さらに平均年齢が高く、バスの運転手で49.9歳、タクシードライバーで58.7歳です。全職業の平均年齢と比較しても、約3〜17歳も高い運送業は、引退する高齢層も見越したうえで、特に若者の雇用促進が課題とされています。この点からも、運送業の雇用と求人状況は良好であり、比較的転職しやすい業種といえます。

運送業の主な職種と仕事内容

次に、運送業の主な職種と仕事内容をご紹介します。

①ドライバー(貨物輸送)

運送業の中でも、市場規模の大部分を占めるのが貨物輸送です。貨物輸送のドライバーは、以下のようにさまざまな職種に分類されます。

・大型トラックドライバー
・中型トラックドライバー
・セールスドライバー(宅配員)
・トレーラードライバー など

一般的なドライバーは、個人宅や会社に荷物を届けるセールスドライバーや、長距離輸送に対応する大型トラックドライバーです。貨物輸送ドライバーは、荷物を指定の場所まで届ける点では共通しますが、その距離や貨物種類が異なります。

②ドライバー(旅客輸送)

旅客輸送ドライバーとは、バスやタクシー、電車や船舶などで人を運ぶ仕事を指します。人を相手にする仕事であるため、接客業に近い仕事でもあり、人の命を預かるという責任の大きい仕事でもあります。タクシーは一般車両に近いため、比較的目指しやすい旅客ドライバーですが、大型車両であるバスや船舶、電車においては専門的な運転スキルが求められます。

③管理

運送業に必要なのは、決してドライバーだけではありません。物流や配送、在庫管理を担う管理業も、重要な役割です。管理によって、顧客の荷物が正しく保管され、時には配送スケジュールや人員配置の決定にも携わることがあります。

④法人営業

運送業には、物流ソリューションの提案を行う法人営業もあります。新規顧客の開拓や、既存顧客の要望・問題点などをサポートしながら、物流の土台をつくり上げていきます。


以上のことから、運送業は未経験であっても比較的転職しやすい業種です。まったくの未経験や、異業種からの転職者も多く、資格の取得を目指しながら働ける職場もあります。運送plusworkは、運送業に特化した求人サイトです。これから運送業でお仕事を探す方は、ぜひ運送plusworkで検索してみてください。さまざまな業種において、多種多様な条件での求人を多数掲載しておりますので、きっとあなたのお役に立てるはずです!

条件を選んで検索

条件から探す

京都府

大阪府

兵庫県

滋賀県

奈良県

和歌山県

三重県

雇用形態

給与

こだわり

滋賀県

運ぶもの

和歌山県