これをご覧のみなさまの中に、運送業ドライバーをしながらのこれからのキャリア形成に悩んでる方はいませんか?運送業ドライバーがとれるキャリアアップの方向性は、大きく分けて2つあります。今回は、運送業ドライバーのキャリアアップの方向性についてご紹介したいと思います。
運送業で管理職を目指し資格を取る
運送業ドライバーのキャリアアップの方向のひとつ目が管理職です。管理職として活躍するのに必要な資格は2つあります。以下2つの資格についてご紹介します。
- 安全な運行を計画する運行管理者
- 就業者の健康管理をする衛生管理者
・ドライバーの安全な運航を計画する運行管理者
運行管理者とは、運送会社でドライバーの乗務割や積載、事故記録を管理し、安全に運行できるように計画する技術が求められる国家資格です。運送会社には、運行管理者の配置が法的に義務付けられているため、運送業において非常に重宝する資格です。受験の条件としては、次のうちどちらかを満たしている必要があります。
- 事業用自動車の運行管理に関する実務経験が1年以上ある
- 実務経験に代わる講習を修了している
試験は年に2回行われており、合格率は20%という合格難易度の高い国家資格です。なかなか合格できない方でも、下記の条件を満たしている場合に関しては、受験せずとも資格を取得することが可能です。
- 事業用自動車の運行管理に関する実務経験が5年以上ある
- その期間中に運行管理に関する講習を5回以上受講している
- そのうち1回以上は自動車事故対策機構が行う基礎講習を受講している
・ドライバーをはじめとした従業員の健康を管理する衛生管理者
衛生管理者とは、職場の衛生環境を管理し就業者の健康維持と労働災害の防止に務めるための国家資格です。就業者が常時50人以上いる企業では、必ず配置しておく必要があります。衛生管理者には2種類あり「運送会社の場合は第一種衛生管理者が必要」です。合格率は高めの国家資格ですが受験資格が複雑なので、受験する際には自分が該当しているかを事前に確認するようにしましょう。運送業ドライバーが、管理職にキャリアアップするために取得する資格としては、運行管理者と比べると重要性は低くなりますが、取得しておくと他業界でも重宝するので、決して損はない国家資格です。
資格を取り技術を磨く
運送業ドライバーのキャリアアップとなる方向のふたつ目が、ドライバーのスペシャリストとなる方向です。小型トラックからスタートした場合に目指せるステップを3つご紹介します。
- 中型トラックドライバーとなり、中距離配送を目指す
- 大型トラックドライバーとなり、長距離配送で高収入を目指す
- トレーラーのドライバーとしてスペシャリストになる
・中距離配送を目指して、第一種中型自動車免許を取得
運送業ドライバーとして仕事を始めたら、まずは中長期的な未来を考え、中型トラックでの中距離配送を目指しましょう。中型トラックとは「車両総重量が5トン以上11トン未満、最大積載量が3トン以上6.5トン未満」のトラックを指します。これは「中型自動車第一種運転免許」を取得することで運転できます。小型トラックと比べると多くの荷物を運べるようになり、距離も近距離だけでなく、中距離配送まで行えます。小型トラックに比べると収入アップが見込めるので、まずは中型トラックを運転できることを目標にしましょう。
・長距離配送で収入アップ!大型自動車第一種免許を取得
中型トラックの運転に慣れたら、次は大型トラックドライバーを目指しましょう。大型トラックとは「車両総重量11トン以上、積載量6.5トン以上」のトラックのことを指します。これは「大型自動車第一種運転免許」を取得することで運転できます。大型トラックになると、大量の荷物を積載することが可能で、長距離配送まで行います。収入も小型トラックと比べると、2倍にもなる場合があるので、運送業ドライバーとしてキャリアアップするなら、大型トラックドライバーはゴールのひとつになります。
・ドライバーのスペシャリスト!けん引免許を取得
大型トラックの運転に慣れたら、最後はトレーラーのドライバーを目指してみましょう。トレーラーとは、荷台をけん引するタイプのトラックのことで、セミトレーラーやフルトレーラーなどの種類があります。運転するには「大型自動車第一種運転免許」と「けん引免許」が必要です。大型トラックと比べて、さらに多くの荷物を運べるだけでなく、大型の機械設備なども運べるので、運送業界でかなり重宝されています。高い技術が求められる、トレーラーのドライバーになることができれば、運送業ドライバーとしての現場スキルは申し分のないレベルとなり、収入も、業界内でも高い水準に到達することができるでしょう。
いかがでしたか?
今後のキャリアをお考えのトラックドライバーの方は、このようにキャリアアップを目指してみるのもいいかもしれませんね!その際には、ぜひ運送plusworkも活用してみてください。働きながら資格を取得できる企業など、きっとあなたにぴったりの職場情報が見つかるはずです!